スタイル | Style-free |
---|---|
施工場所 | 茨城県水戸市 |
コンセプト | 水戸市の住宅分譲地内のお住い。駐車スペース3台がマストな状況で土地の広さに不安を抱いている中、2Fに子供室を設け、寝室を1Fとする事で、駐車スペースの確保と将来的なライフスタイルを安全に過ごせるようプランニングした。近隣の建物が近い事から、外周面からの光は期待できない状況だった為、中庭を採用した。 紺と白と木のカラーリングは、お施主様のイメージから採用したもの。高さ・色の違うスクリーンを木の格子でつなぐことでコントラストを上手くマッチングさせることが出来た。室内は、吹抜けも採用し、夢であったハンモックを設置する事で、明るく、且つ、広がりと若々しい空間を実現できた。 |
担当者 コメント |
渡邉 孝光 取締役
お土地が比較的小さめであった為、駐車スペースが3台取れた事を大変喜んでくださったお施主様。イメージカラーの紺と白+木が本当に良く似合うご家族で、床材もパイン系をお勧めしたのですが、最終的にはナラ材を採用頂きました。結果的には、爽やかな外観テイストと落ち着きある内観カラーの組み合わせで大成功でした。ハンモックは、子供さんだけでなく大人もくつろげる特等席。高窓からは空しか見えず、時間を忘れるスペースになりました。